学内講座コード:0601004
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
武蔵野大学 社会響創センター事務課 [ 武蔵野大学 三鷹サテライト教室 (東京都) ]
講座名:
禅語録を読む 『寒山詩』 その三
申し込み締切:
2024年06月12日 (水) 12:00
開催日時:
4月11日(木)〜 6月13日(木)/13:00~14:30
入学金:
-
受講料:
12,500円
定員:
40名
講座回数:
5回
講座区分:
前期
その他:
補足:
-
【講座内容】
『寒山詩』は典型的な隠者文学だろうと思って読むと、肩透かしを食らう。隠者とは俗世間から離れて山野などにひっそりと隠れ住み、およそ我々の悩みなどとは無縁な世界にいる者のことである。ところが、寒山は過去にこだわり、故郷を夢に見る。愁え多く多感。ときには憔悴し、またこれでいいのかと自分を責めたりもする。あの絵画で見るような洒脱軽妙のにこやかなところや神秘的なところなどどこをさがしても見当たらない。
現代に伝わる三百十数編の作品に共通するのは、只一つ寒山の「人間臭さ」であり、部立を設けて分類するのも難しい。ここに取り上げた作品も一つ一つ別々なもので作品ごとに味わう必要がある。
【講座スケジュール】
第1回 4月11日(木) 詩体は、ほぼ五言の楽府に近い古詩。作品は選択するが、一回に二首か三首。それぞれ出典を交えて解説する。
第2回 4月25日(木) 同上
第3回 5月 9日(木) 同上
第4回 5月23日(木) 同上
第5回 6月13日(木) 同上
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 須山 長治 |
---|---|
肩書き | 元本学非常勤講師・駒澤大学禅研究所研究員 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻博士後期課程単位修得満期退学。文学修士。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.