講座詳細情報
申し込み締切日:2022-05-04 / 健康・介護:スポーツ:その他趣味 / 学内講座コード:F0002
太極拳(初級~中級)
主催:麗澤大学[麗澤大学 麗澤オープンカレッジ(千葉県)]
問合せ先:麗澤オープンカレッジ 曜日:火~土曜日 9:00~16:30 ※日曜・月曜・祝日、大学休業日を除く TEL:04-7173-3664
問合せ先:麗澤オープンカレッジ 曜日:火~土曜日 9:00~16:30 ※日曜・月曜・祝日、大学休業日を除く TEL:04-7173-3664
- 開催日
- 5月11日(水)、 5月18日(水)、 5月25日(水)、 6月15日(水)、 6月22日(水)、 6月29日(水)、 7月 6日(水)、 7月13日(水)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 12:30~14:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 20
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
太極拳は身体に希望を与えてくれる優れた健身法で、その動きは優雅で魅力ある風格を持ち、綿々不断として力を用いず、意識で肉体と精神の調和をなす気の鍛錬でもあります(錬挙治癒)。初級では、養生気功体操を学び、制定拳24式基礎太極拳を習得します。中級では48太極、32式剣、56剣をマスターし、養生として大雁気功を学びます。 ※今期は武道館改修工事の為、開催時間を変更して第二体育館で開催します。
【スケジュール】
第1回 2022/ 5/11(水) 12:30~14:00 第二体育館 ※例年と開講時間・会場が変更になっています。ご注意ください。
太極拳は身体に希望を与えてくれる優れた健身法で、その動きは優雅で魅力ある風格を持ち、綿々不断として力を用いず、意識で肉体と精神の調和をなす気の鍛錬でもあります(錬挙治癒)。初級では、養生気功体操を学び、制定拳24式基礎太極拳を習得します。中級では48太極、32式剣、56剣をマスターし、養生として大雁気功を学びます。 ※今期は武道館改修工事の為、開催時間を変更して第二体育館で開催します。
【スケジュール】
第1回 2022/ 5/11(水) 12:30~14:00 第二体育館 ※例年と開講時間・会場が変更になっています。ご注意ください。
備考
【対象者】
初級は全く初めての方、一度受講して24式の順番を知っている方。中級は太極拳24式が行え、32式剣を学ぶまでになった方。年齢性別は問いません。
【教材】
プリント配付
【備考】
タオル、飲み物、屋内用シューズをご持参のうえ、運動ができる服装でお越しください。
【参考】オリジナルDVD教材、4,400円(税込)
※購入を希望される方は、開講後に直接講師にお申し出ください。
初級は全く初めての方、一度受講して24式の順番を知っている方。中級は太極拳24式が行え、32式剣を学ぶまでになった方。年齢性別は問いません。
【教材】
プリント配付
【備考】
タオル、飲み物、屋内用シューズをご持参のうえ、運動ができる服装でお越しください。
【参考】オリジナルDVD教材、4,400円(税込)
※購入を希望される方は、開講後に直接講師にお申し出ください。
講師陣
名前 | 三代 正廣 |
---|---|
肩書き | 一般社団法人全日本少林寺流空手道連盟専務理事、公益社団法人日本武術太極拳連盟監事、日本太極拳友会会長 |
プロフィール | 前(社)日本武術太極拳連盟理事・日本太極拳友会会長・日本正宗楊式太極拳研究会代表・少林寺流空手道連盟・有限会社サンダイ代表取締役・錬心館関東本部本部長教士七段・(NPO)神奈川県武術太極拳連盟顧問・競技選手全国チャンピオンを数多く育てる。 |
