講座詳細情報
申し込み締切日:2022-12-23 / 文学:日本史 / 学内講座コード:407103
【Web視聴】歴史小説を書く/空海・日蓮・親鸞・天海をめぐって
- 開催日
- 11月 9日(水)~ 1月10日(火)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 6時間(30分×12回)
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 5,200円
- 定員
- -
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
恋する万葉集 (by 武蔵野大学 三鷹サテライト教室)
講座詳細
【講座内容】
大学教員を続けながら主に歴史小説を書いてきました。とくに重要なテーマとして書き続けてきたのは、高僧と呼ばれる人々の人生です。宗祖として仰がれる高僧も、出発点では一介の修行僧であり、さらにその前は無邪気な少年だったはずです。その少年が、いかにして仏教に入門し、さらに偉大な宗教家として活躍するようになったか。「空海」「日蓮」「親鸞」「天海」という高僧の生涯についてご紹介するとともに、それを小説として描くことの困難さと、完成までの経緯について語ります。
(1)空海を書く
(2)日蓮を書く
(3)親鸞を書く
(4)天海を書く
お知らせ---この講座のご受講につきまして---◆講座のご視聴までのお手続き
・上記、講座概要にあります「期間」が、講座の視聴できる「視聴期間」に対応します。
・お申込後、ご登録のご住所に、「受講の手引き」「払込取扱票」を郵送いたします。
・「払込取扱票」にてお支払いください。ご入金確認後、視聴期間開始日前に、視聴に必要なURLとパスワード等を、お申込み時のメールアドレス宛にご連絡いたします。
◆Web視聴による講座の受講をご希望の方は、メールでもお申込みいただけます。
◇ご送付先:lifelong@musashino-u.ac.jp
◇お申込みメールに記載していただきたい項目
件名 「Web視聴講座 視聴希望」
本文
(1)登録番号※1
(2)ご氏名
(3)フリガナ
(4)お申込み講座番号
(5)講座名
(6)紙資料郵送希望の有無※2
※1 武蔵野大学生涯学習講座の「登録番号」をお持ちでない方(初めてお申込みされる方)は、
(7)郵便番号
(8)ご住所
(9)お電話番号 を追記。
※2 下記「教材」にてご案内の、紙資料として講座資料(レジュメ)郵送をご希望の方はその旨ご記入ください(紙資料は別途有料(概ね、講座90分あたり200円)になります)。
※講座のお申込み、映像/音声の視聴は、日本国内に住所を有する方に限らせていただきます。
大学教員を続けながら主に歴史小説を書いてきました。とくに重要なテーマとして書き続けてきたのは、高僧と呼ばれる人々の人生です。宗祖として仰がれる高僧も、出発点では一介の修行僧であり、さらにその前は無邪気な少年だったはずです。その少年が、いかにして仏教に入門し、さらに偉大な宗教家として活躍するようになったか。「空海」「日蓮」「親鸞」「天海」という高僧の生涯についてご紹介するとともに、それを小説として描くことの困難さと、完成までの経緯について語ります。
(1)空海を書く
(2)日蓮を書く
(3)親鸞を書く
(4)天海を書く
お知らせ---この講座のご受講につきまして---◆講座のご視聴までのお手続き
・上記、講座概要にあります「期間」が、講座の視聴できる「視聴期間」に対応します。
・お申込後、ご登録のご住所に、「受講の手引き」「払込取扱票」を郵送いたします。
・「払込取扱票」にてお支払いください。ご入金確認後、視聴期間開始日前に、視聴に必要なURLとパスワード等を、お申込み時のメールアドレス宛にご連絡いたします。
◆Web視聴による講座の受講をご希望の方は、メールでもお申込みいただけます。
◇ご送付先:lifelong@musashino-u.ac.jp
◇お申込みメールに記載していただきたい項目
件名 「Web視聴講座 視聴希望」
本文
(1)登録番号※1
(2)ご氏名
(3)フリガナ
(4)お申込み講座番号
(5)講座名
(6)紙資料郵送希望の有無※2
※1 武蔵野大学生涯学習講座の「登録番号」をお持ちでない方(初めてお申込みされる方)は、
(7)郵便番号
(8)ご住所
(9)お電話番号 を追記。
※2 下記「教材」にてご案内の、紙資料として講座資料(レジュメ)郵送をご希望の方はその旨ご記入ください(紙資料は別途有料(概ね、講座90分あたり200円)になります)。
※講座のお申込み、映像/音声の視聴は、日本国内に住所を有する方に限らせていただきます。
講師陣
名前 | 三田 誠広 |
---|---|
肩書き | 本学名誉教授・芥川賞作家 |
プロフィール | 1973年、早稲田大学文学部卒。 1977年、『僕って何』で芥川賞。 2019年3月まで武蔵野大学教授。 主な著書。『いちご同盟』『空海』『日蓮』『親鸞』『こころにとどく歎異抄』『源氏物語を反体制文学として読んでみる』 |

関連講座
恋する万葉集 (by 武蔵野大学 三鷹サテライト教室)