検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-03-16 / 福祉:健康・医療:健康・介護 / 学内講座コード:2022Aj002

学びなおしで自分の看護をブラッシュアップ!

主催:佛教大学佛教大学オープンラーニングセンター(京都府) / 佛教大学オープンラーニングセンター オンライン受講(京都府)]
問合せ先:佛教大学オープンラーニングセンター TEL:075-366-5511
開催日
10/15、11/12、12/10
講座回数
全3回
時間
15:00~16:15
講座区分
通年 
入学金
 - 
受講料
2,000円
定員
250
その他
※受講料は各会員種別により異なります。
ビジター会員:会費不要、受講料2000円
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12000円/半期、受講料不要
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

専門職として現場で日々奮闘している看護師にとって看護実践を支える看護観の根幹となる看護理論や倫理を取り上げ、改めて原点にかえって看護を考えます。そして、高齢化社会の中では病院も施設も在宅もあらゆる場で認知症高齢者ケアの困難があると思われます。本講座では、より良い認知症高齢者の看護のあり方を深めることと、様々なストレスにさらされている看護師が自身をマネジメントできる方法を学びます。本講座を通して、講義だけでなくディスカッションや演習なども取り入れ、実践を振り返りながら学び、臨床でのより質の良い看護実践につながることを目指しています。

備考

【定員】
対面:50名
オンライン:200名

※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き
 対面のみの講座には「見逃し配信」は付きません。

講師陣

名前 山本 直美
肩書き 佛教大学保健医療技術学部教授
プロフィール
名前 濱吉 美穂
肩書き 佛教大学保健医療技術学部准教授
プロフィール
名前 阿部 あかね
肩書き 佛教大学保健医療技術学部准教授
プロフィール
名前 末安 民生
肩書き 佛教大学保健医療技術学部教授
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© 2017 Second Academy Co.,Ltd All rights reserved.