学内講座コード:302013
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校 (東京都) ]
講座名:
歴史の中の隠れた主役・怨霊
申し込み締切:
2012年09月30日 (日) 23:30
開催日時:
10/01~12/10(月)/10:40~12:10
入学金:
8,000円
受講料:
23,000円
定員:
講座回数:
10回
講座区分:
後期
その他:
補足:
-
さまざまな形の対立抗争に敗れて怨霊化し、祟り神と化した歴史的敗者=死者たちが、勝者=生者の心にとり憑き、勝者の歴史に参加する。そうした日本に特徴的な歴史の魅力を探っていきます。
平安後期から鎌倉末期にかけての転換の時代に出現した歴史的立場を異にする怨霊をとりあげ、それら個性溢れる怨霊たちが、勝者の創造する歴史にどのような形で関与していったかに焦点を絞ります。
その上で、跋扈した怨霊の姿を通して、各時代の「人間性」や「時代精神」に目を凝らし、怨霊たちの発したメッセージに、今日的立場から耳を傾けてみたいと思います。
参考図書
『闘諍と鎮魂の中世』(山川出版社)(鈴木哲・関幸彦)(2,200円)
(ISBN:978-4-634-15006-5)
第1回 在原業平の流離譚
第2回 悪左府藤原頼長の妄執
第3回 俊寛の絶望
第4回 崇徳院の予言
第5回 怨霊と調伏者たち
第6回 源義経の怨霊と「道奥」の国
第7回 後鳥羽院の誤算
第8回 護良親王の怨敵
第9回 後醍醐天皇の果てぬ祟り
第10回 怨霊の鎮魂世界
-
名前 | 鈴木 哲 |
---|---|
肩書き | 日本大学 教授 |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.