学内講座コード:
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東京家政大学 [ 東京家政大学 板橋キャンパス (東京都) ]
講座名:
栄養をエネルギーに変える代謝UPの生活へ ~病気へならないための秘訣~
申し込み締切:
2023年04月20日 (木) 23:30
開催日時:
6/24 土曜日/10:55 ~ 12:25
入学金:
-
受講料:
2,000円
定員:
20名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
一般 2,000円 在学生 1,000円
補足:
-
皆さんは自分の体の状態をどう思っていますか?
・体重増えてきちゃった…減らさなきゃ…
・私は太っていないから糖尿病とか成人病は大丈夫。
・体重が増えていないし、私の体は若い時のまま。
・特に制限もしていないのに、体重が減ってしまう。
そもそも自分にとって望ましい体重ってどのくらいなんでしょう。
基礎代謝って上げようっていうけどどんなものなんでしょう。
こういったことを御一緒に考えていく講座です。
【講座スケジュール】
① 6月24日(土) 栄養をエネルギーに変える代謝UPの生活へ~病気へならないための秘訣~
7月8日(土) 予備日(開講日に実施できなかった場合のみ)
【定員】
20名
【持ち物】
筆記用具
名前 | 尾形 真規子 |
---|---|
肩書き | 東京家政大学家政学部教授(栄養学科) |
プロフィール | 総合内科専門医、糖尿病專門医・指導医、骨粗鬆症専門医、病態栄養専門医30年大学病院で内科専門医として臨床経験を積む。やはり基本は食生活だと考えていた時に、栄養士を育てないかとお声がかかり、栄養教育の道へ。令和元年本学に赴任。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.