学内講座コード:OL-21037-3
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC) [ 龍谷大学 オンライン (オンライン) ]
講座名:
古文書で読む街道と宿場-草津宿本陣の雲州御用-
申し込み締切:
2022年12月19日 (月) 23:30
開催日時:
2022年11月25日(金)~2022年12月31日(土)/0:00~24:00
入学金:
-
受講料:
1,320円
定員:
100名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
補足:
-
江戸時代の宿場において大名などの休泊に供された本陣。草津宿には2軒の本陣がありましたが、そのうち現存する田中七左衛門本陣は、出雲国松江藩松平家のお定め本陣を勤めていました。また、松江藩では江戸と国元を結ぶ大名飛脚の取次処を7里ごとに設けていましたが、草津では七左衛門本陣がその取次を担っていました。これらに関する古文書を実際に読みながら、雲州御用の取次所としての様相を探っていきます。
名前 | 八杉 淳 |
---|---|
肩書き | 草津市立草津宿街道交流館館長 兼史跡草津宿本陣館長 |
プロフィール | 近世交通史専攻。近世の街道や宿場、旅の実際などをテーマに研究。著書に『近江の宿場町』(サンライズ出版)・『宿場春秋~草津宿史話』(角川書店)・『古地図で楽しむ近江』(共著 風媒社)など |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.