学内講座コード:21SSA35
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東京理科大学 オープンカレッジ [ 東京理科大学オープンカレッジ セントラルプラザ2階 (東京都) ]
講座名:
【会場】なぜ今、すべてのビジネスパーソンに企画力が求められるのか?~顧客への提供価値を創造・提供する、企画立案のための4 つのステップ
申し込み締切:
2021年06月14日 (月) 23:30
開催日時:
2021年06月21日~2021年07月12日(月)/19:00~20:30
入学金:
-
受講料:
18,000円
定員:
20名
講座回数:
4回
講座区分:
前期
その他:
補足:
-
【講座概要】
デジタル化や少子高齢化等により、異業種からの競合進出による既存サービスの差別化や、異業種との協業による新サービス展開・商品開発という課題に直面している方は多いのではないでしょうか。
製品やサービスをどのように企画し、事業としてどのように実践するか、そのノウハウはこれまではプランナーなど特定の専門家に閉じていました。これからの時代はすべてのビジネスパーソンが「プランナー」になって時代の変化を捉えながら常に顧客価値を創造する取り組みが重要です。
そこで本講座では、企画から製品開発・販売に至る一連のプロセスを通じて顧客に提供する価値を創造し、その価値を提供する方法までを俯瞰して学習します。
一連のプロセスを4つのステップに分け、各ステップで有効となるフレームワークや思考法の演習を通じて企画プレゼンのノウハウを学び、企画説明を行うスキルを醸成します。
本講座については、オンライン受講がございます。
詳しくは下記URLにてご確認ください。
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=382300〉
【キャンセルポリシー】 区分B
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。
クラス:Leader & Staff
受講対象:社会人一般
名前 | 木村 健一 |
---|---|
肩書き | グリフ経営デザイン株式会社 |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.