学内講座コード:25SSD02
この講座について質問する主催:
東京理科大学 オープンカレッジ [ 東京理科大学 オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
【オンライン】ファイナンスのプロを目指すための財務モデリングの基礎
申し込み締切:
2025年05月07日 (水) 08:30
開催日時:
2025/05/14(水)~05/21(水)/19:00~20:30
入学金:
-
受講料:
10,000円
定員:
50名
講座回数:
2回
講座区分:
数回もの
その他:
補足:
-
多くのビジネスパーソンが目にしたことのある企業の主要な財務諸表には、損益計算書(PL)、貸借対照表(BS)とキャッシュフロー計算書(CF)があります。各表の構成要素を読める方や理解されている方は多いかと存じますが、ご自身で各表を作成し、そして三表を財務モデリングの基本ルールやフレームワークに基づき、つなげることはできますか?
本講座では財務モデリングの基礎をご理解いただくこと、具体的には財務三表を財務モデリングの基本ルールやフレームワークに基づき、①財務モデリングの基礎(基本的なルール/作法やフレームワーク/考え方)をご理解いただいた上で、②財務モデリングの実践として財務三表の構築を実践していただきます。
事業計画の策定や経営分析、M&Aの実務においては財務モデリングは必須ですが、EXCELの難しい関数等は使用することなく、汎用的かつプロフェッショナルファームの実務でも足りうるモデリングスキルを身に着けることは可能です。受講生の皆様には講座を通して是非財務モデリングの実践力を身に着けていただけたら幸いです。
※本講義は会計用語や三表の基本的な構造、EXCELに関する基礎知識(関数の詳細等までご存じである必要はありません)については講義では解説を行いませんが、事前にお問い合わせをいただければ教材を含めてご紹介・ご対応はいたしますので、お気軽にご照会ください。
秋冬期の講座はこちら
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7793090〉
【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp〉でご確認ください。
名前 | 會田 靖夏 |
---|---|
肩書き | アクセンチュア株式会社マネジング・ディレクター |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.