学内講座コード:2025Hq006
この講座について質問する主催:
佛教大学 [ 佛教大学オープンラーニングセンター (京都府) ]
講座名:
不登校児童・生徒への支援とICTを活用したアプローチ~6.オンラインでの授業設計と教材準備~
申し込み締切:
2025年09月23日 (火) 23:30
開催日時:
オンデマンド/オンデマンド
入学金:
-
受講料:
2,000円
定員:
200名
講座回数:
6回
講座区分:
後期
その他:
補足:
-
効果的・魅力的に実践するためオンライン授業づくり
6.オンラインでの授業設計と教材準備
学校での対面授業における教材設計・著作権に関する理論や知識を学びながら、特にオンライン授業に焦点を当て、オンライン授業の必要性・重要性、そして効果的に実践するための授業設計と授業効果の評価まで含めた授業づくりを学ぶ。
オンライン授業を受講せざるを得ない児童・生徒に対して、現職教員あるいは教職を目指す学生が効果的な授業実践ができるようになることを目的として、効果的な授業設計に基づく教材作成および授業づくりの方法を提供する。
名前 | 黒田 恭史 |
---|---|
肩書き | 京都教育大学教育学部 教授 |
プロフィール | |
名前 | 篠原 正典 |
肩書き | 佛教大学教育学部教授 |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.