学内講座コード:25A1000004
この講座について質問する主催:
神奈川大学 [ 神奈川大学 オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
楽しく学べるIllustrator入門【オンデマンド配信】 プロが使うロゴ・アイコン・イラスト作成ソフトの使い方
申し込み締切:
2025年07月18日 (金) 23:30
開催日時:
8月 4日(月)、 8月11日(月)、 8月25日(月)、 9月 1日(月)/12:00配信開始
入学金:
-
受講料:
10,000円
定員:
講座回数:
4回
講座区分:
前期
その他:
9000(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
補足:
-
【講座内容】
Illustratorは未経験の人が学習を始める「最初の一歩」のハードルがとても高いです。本講座は未経験者が初心者になるための入門講座で、「最初の一歩」を後押しします。いくつかの課題を実際に制作しながら学習し、必要となる用語や基本的な操作スキルを習得します。デジタルスキルとして離職者等のリスキリングにも最適な講座です。
※2024年後期と同じ内容の講座です。
【特色】
◆基礎知識、基本操作、イラストを描きます
◆ロゴや名刺をつくります
◆地図やポストカードをつくります
◆SNSヘッダー画像をつくり、まとめを行います
【講座スケジュール】
第1回 8月 4日(月) Illustrator 入門、基本操作
Mission01 「基本操作をマスターしイラストを完成させよ」
第2回 8月11日(月) Mission02「ブランディングの基本、ロゴマークと名刺作成の挑戦」(1)
Mission02「ブランディングの基本、ロゴマークと名刺作成の挑戦」(2)
第3回 8月25日(月) Mission02「ブランディングの基本、ロゴマークと名刺作成の挑戦」(3)
Mission03「地図入りチラシとWEBサイトを作りイベント告知をしよう」(1)
第4回 9月 1日(月) Mission03「地図入りチラシとWEBサイトを作りイベント告知をしよう」(2)
Mission03「地図入りチラシとWEBサイトを作りイベント告知をしよう」(3)
【受講条件】
キーボード、マウス操作が出来る方。インターネットから素材をダウンロードできる方。Illustrator(体験版でも可)がインストールされているパソコンを用意できる方。
【教材】
デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本
【備考】
オンデマンド配信では事前に収録した講義を受講できます。ライブ講座とは異なり、場所や時間を選ばず、自由に何回でも視聴できます。
※配信された動画は最終講座から1週間後に視聴できなくなります。
ご受講にあたり下記のシステム環境が必要です。各自、環境の準備と確認をお願いします。
1.パソコン・スマートフォン・タブレットなどの端末
2.インターネット環境
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 吉村 仁 |
---|---|
肩書き | WEBプランナー、WEB制作ディレクター |
プロフィール | ユーザビリティに配慮したWEB制作や、成果の出ていないWEBサイトの改善提案、課題解決を専門に活躍中。横浜市のパソコン教室でクリエイター育成にも力を入れている。 |
名前 | 小俣 武士 |
肩書き | クリエイティブ(WEB・映像)ディレクター、グロースハッカー |
プロフィール | 実制作からマネジメントまでこなすオールラウンダー。近年は次世代クリエーター育成に注力している。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.