学内講座コード:12512A
この講座について質問する主催:
日本女子大学生涯学習センター [ 日本女子大学 目白キャンパス (東京都) ]
講座名:
身長、体重、知能は生まれつきか、育ちか、それとも両方か?統計学はそれを明らかにするのに役立つ!
申し込み締切:
2025年07月30日 (水) 23:30
開催日時:
07月31日(木)/10:50~12:20
入学金:
-
受講料:
1,650円
定員:
30名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
補足:
-
私たちの特性のいくつかは生まれたときに決まっていることはご存知かもしれませんが、そうでないものもあります。それらは遺伝子の結果なのか、環境の結果なのか、あるいはその両方なのか。この問いに答えようとする試みの中で、応用数学の一分野である統計学がいかに大きな役割を果たしているかを紹介します。いくつか例を挙げながら、統計学を用いてデータから推論を行うことが重要であるだけでなく、いかに私たちの世界をよりよく理解するのに役立つかをお伝えします。
名前 | 竇 暁玲 (ドウ シャオリン) |
---|---|
肩書き | 国際基督教大学教養学部 |
プロフィール | 日本女子大学数物情報科学科非常勤講師 統計科学を専門にし, 統計学の理論だけでなく, 様々な領域における統計学の応用にも興味があり, 多変量解析, 関数データ解析, 時系列解析, 分布理論などを研究している。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.