学内講座コード:1181220
この講座について質問する主催:
実践女子大学生涯学習センター [ 実践女子大学 渋谷キャンパス (東京都) ]
講座名:
「ふれる文化」への接近!
申し込み締切:
2025年06月06日 (金) 17:00
開催日時:
6/14・6/21・6/28/10:30~12:00
入学金:
3,300円
受講料:
6,600円
定員:
20名
講座回数:
3回
講座区分:
前期
その他:
補足:
-
私たちの周りにはいろいろな点字表記がありますね。これは「だれかの不便さをみんなの使いやすさに変える」ための方法です。本年はルイ・ブライユが点字を考案してから200年の節目を迎えます。この記念すべき機会にいっしょに「点字」を読んで、「点字」を書いて、「ふれる文化」を探ってみましょう。
【第1回】 私たちの周りにある点字表記を確認してみましょう。
【第2回】 私たちの周りにある商品の点字を読んでみましょう。
【第3回】 日本語の短いメッセージを点字で書いてみましょう。
名前 | 西脇 智子 |
---|---|
肩書き | 実践女子大学短期大学部准教授 |
プロフィール | 東京大学医学部医学科公衆衛生学教室研究生を経て、東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士前期課程修了、社会福祉学修士。産業医科大学医療短期大学専攻科非常勤講師、東洋大学社会学部非常勤講師。2000年度より実践女子短期大学生活福祉学科准教授。実践女子大学短期大学部日本語コミュニケーション学科准教授。現職、実践女子大学短期大学部准教授。専門は保健医療社会学。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.