学内講座コード:251-1
この講座について質問する主催:
自由学園明日館 [ 自由学園明日館 (東京都) ]
講座名:
私が考えるフランク・ロイド・ライト ―ル・コルビュジエ研究者から見たF.L.ライト
申し込み締切:
2025年07月28日 (月) 23:30
開催日時:
① 7/29/火曜日 19:00~20:30
入学金:
-
受講料:
3,120円
定員:
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
補足:
-
明日館にゆかりのある講師が「私が考えるライトとは?」を語るシリーズ。第2弾は、ル・コルビュジエ研究の学芸員・林美佐先生に、ともに近代建築の巨匠と称されるル・コルビュジエとライトについて語っていただきます。ル・コルビュジエ研究の中からあぶり出される二人の姿。その人となりやものの見方・関係性などを、作品や記録から紐解きます。
【企画書の声】
「え!こんなに細かいところまで!?」林先生の講義ではいつも、ル・コルビュジエのひょんな一言やエピソードから、人物像や作品の背景がありありと見えてきます。
名前 | 林美佐 |
---|---|
肩書き | 大成建設ギャルリー・タイセイ学芸員/元国立西洋美術館客員研究員 |
プロフィール | 「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」(国立西洋美術館、2019) 「大成建設コレクション もうひとりのル・コルビュジエ―絵画をめぐって」(大倉集古館 2024)など、ル・コルビュジエに関する展覧会の企画・協力 『もっと知りたい ル・コルビュジエ 生涯と作品』(東京美術、2015)など著書多数 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.