学内講座コード:214
この講座について質問する主催:
東洋英和女学院大学 社会連携センター [ 東洋英和女学院大学 社会連携センター オンラインキャンパス (オンライン) ]
講座名:
シュメール語中級Ⅱ:シュシン王碑文を読む [オンライン]
申し込み締切:
2025年07月23日 (水) 00:00
開催日時:
2025/4/16~2025/7/23 水曜日開催 詳細はパンフレットをご覧ください。/10:40~12:10
入学金:
-
受講料:
13,500円
定員:
10名
講座回数:
5回
講座区分:
前期
その他:
補足:
-
シュメール・ウル第三王朝第4代王であるシュシン王碑文の講読を行います。
長文のシュメール語楔形文字資料を読み、シュメール語の王碑文の構造やその内容にたいする理解を深めることを目標にします。文法の分析を行うことにより、シュメール語の読解力を養います。シュメール語中級Ⅰの講座履修者もしくは同等の知識のある方を対象とします。
講座内容:年度完結
【東洋英和女学院大学は、2025年3月までは生涯学習センターとして、同年4月からは社会連携センターとして生涯学習事業に取り組んでまいります】
講座・お申込の詳細は講座案内パンフレットをご覧ください。ホームページに電子パンフレットも掲載しております。申込期間後、講座開始後でもお申込みできる講座があります。お気軽にお問い合わせください。
名前 | 森 若葉 |
---|---|
肩書き | 京都大学非常勤講師 |
プロフィール | 京都大学文学部言語学科卒業。同大学院文学研究科博士後期課程修了。国士舘大学イラク古代文化研究所特別研究員。同志社大学一神教学際研究センター嘱託研究員。シュメール語を主として楔形文字文献を専門にしている。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.