学内講座コード:719012
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
【無料体験講座】アメリカ革命の歴史―植民地・独立・民主主義
申し込み締切:
2025年03月14日 (金) 17:00
開催日時:
3月15日(土)/13:30~14:00
入学金:
-
受講料:
0円
定員:
200名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
会員受講料: 0円
補足:
-
【講義概要】
無料体験講座では、春学期当講座の以下の内容を概観します。
アメリカはどのようにして独立国家になったのでしょうか。イギリスの暴政に反発し、自由と平等の原理に訴えた独立宣言をきっかけとして、という理解が一般的ですが、実はそれほど単純ではありません。本講座では、最新の研究成果をふまえて、アメリカの独立の歴史的な過程とその意味を考え直してみたいと思います。それは、今日の揺れ動くアメリカ合衆国の政治の基礎、本質の理解につながることでしょう。
【ご受講に際して】
◆Zoom ウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆本講座に続く有料講座は以下の URL よりご覧いただけます。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/65338/
奮ってお申込みお待ちしております。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください
【備考】
・会員以外の方が無料講座をお申し込みされる場合は、ビジターとしてお申し込みください。
・無料講座は開講後の授業動画の配信は行いません。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 上村 剛 |
---|---|
肩書き | 関西学院大学准教授 |
プロフィール | 1988年、東京都生まれ.東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。関西学院大学法学部准教授。専門は西洋政治思想史、18世紀英米思想史。著書に『権力分立論の誕生―ブリテン帝国の『法の精神』受容』(岩波書店、2021年、サントリー学芸賞受賞)、『アメリカ革命』(中公新書、2024年)、共著に『歴史を書くとはどういうことか』(勁草書房、2023年)、『戦後日本の学知と想像力』(吉田書店、2022年)などがある。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.