学内講座コード:119001
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校 (東京都) ]
講座名:
【無料体験講座】現代韓国政治論―先進国への道のり
申し込み締切:
2025年03月06日 (木) 17:00
開催日時:
3月 7日(金)/10:00~11:00
入学金:
-
受講料:
0円
定員:
100名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
会員受講料: 0円
補足:
-
【講義概要】
無料体験講座では、春学期当講座の以下の内容を概観します。
韓国に対する関心が高まっています。主にドラマや映画、音楽などの韓流文化に注目するものですが、そうした文化形成の背景には韓国の経済発展と政治的民主化が大きな影響を及ぼしています。本講座では、現代韓国の政治において経済発展と民主化がどのように行われたきたのか、またその特徴は何なのかを考察し、解説します(第2回〜第8回)。一方、韓国政治は民主化後においても様々な問題を抱えていますが、大統領制や政党政治、政治文化に焦点を当て分析し、説明します(第9回と第10回)。※各回講義内容は社会情勢によって変更する場合がございます。
【ご受講に際して】
◆本講座の有料講座は中野校で実施します。以下の URL より確認ください。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/65303/
【備考】
・会員以外の方が無料講座をお申し込みされる場合は、ビジターとしてお申し込みください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 李 鎔哲 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学アジア研究所招聘研究員 |
プロフィール | 1958年韓国江原道春川市生まれ。韓国高麗大学政治外交学科及び同大学院修士課程を修了後、1989年に早稲田大学大学院政治学研究科に留学。専門分野は現代韓国政治外交。博士(政治学、早稲田大学)。韓国と日本で研究教育活動。早稲田大学政治学研究科准教授・社会科学部客員教授として韓国政治や外交に関する講義を担当。著書に『韓国現代政治の理解』(芦書房)、『韓国プロテスタントの南北統一の思想と運動―国家と宗教の間で―』(社会評論社)などがある。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.