学内講座コード:710830
この講座について質問する主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
デジタルマーケティング概論
申し込み締切:
2025年04月09日 (水) 17:00
開催日時:
4月10日(木)〜 6月19日(木)/19:00~20:30
入学金:
-
受講料:
27,324円
定員:
30名
講座回数:
6回
講座区分:
前期
その他:
会員受講料: 23,760円(入会金は8,000円(税込))※2025年3月末日まで入会金無料キャンペーン実施中
補足:
-
【目標】
(1)デジタル時代のマーケティングの概略を理解する
(2)最新のWebサイトの構築方法、SNSの活用方法、ECサイトのマーケティング活用を理解する
(3)マーケティング業務へのAI活用方法と、AIを活用したマーケティング事例を理解する
【講義概要】
近年のマーケティングは、市場の変化以外に、デジタルの登場、AIの登場で劇的に進化しています。この講座では、今理解しておくべき「デジタルマーケティング」を学ぶだけではなく、AI時代でも活用できるように、最新トピックスを加えた講座です。マーケティング初心者で、デジタルマーケティングを体系的に学びたい方。過去にデジタルマーケティングを学んだ方、現在デジタルマーケティングを実践している方で、AI時代のデジタルマーケティングを知りたい方にお勧めの講座です。講義は、オンラインですが、双方向の対話形式の講義です。
【各回の講義予定】
第1回 2025/ 4/10(木) マーケティング概論
第2回 2025/ 4/24(木) AIマーケティング
第3回 2025/ 5/ 8(木) Webサイトを活用したマーケティング
第4回 2025/ 5/22(木) SNSを使ったマーケティング
第5回 2025/ 6/ 5(木) ECサイトを活用したマーケティング
第6回 2025/ 6/19(木) AIマーケティング・応用編
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講日は6月26日(木)を予定しております。
◆Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず 「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員・法人会員】授業動画の視聴方法(会員・法人会員向け)
【ビジター】授業動画の視聴方法(ビジター向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 本間 充 |
---|---|
肩書き | 株式会社マーケティングサイエンスラボ代表取締役、東京大学大学院客員教授 |
プロフィール | 花王株式会社で、研究・マーケティングを経験。花王では、花王の最初のWeb公開のプロジェクトを行い、その後、長年デジタル。マーケティングを担当。その後、アビームコンサルティングにて、マーケティングに関するコンサルを行いながら、東京大学などで数学、データサイエンス、マーケティングの教鞭をとる。2020年に、マーケティングサイエンスラボを起業し、現在に至る。デジタルマーケティングの先駆者として、著書に「シングル&シンプルマーケティング」がある。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.