学内講座コード:110889
この講座について質問する主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校 (東京都) ]
講座名:
経営戦略と組織変革
申し込み締切:
2025年05月16日 (金) 17:00
開催日時:
5月17日(土)〜 5月17日(土)/13:10~16:35 ※途中休憩をはさみます。
入学金:
-
受講料:
9,108円
定員:
30名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
会員受講料: 7,920円(入会金は8,000円(税込))※2025年3月末日まで入会金無料キャンペーン実施中
補足:
-
【目標】
・持続的成長に向けた経営戦略の考え方や基本的なアプローチを習得する。
・成⻑戦略のテーマであるイノベーションやM&A、DXなどの基礎知識を把握する。
・戦略を実行し自らを組織変革する自己変革の方法論の要諦を理解する。
【講義概要】
本講座では、日本経済および企業の持続的成長に向けた経営戦略の考え方や組織変革の実践的なアプローチの基礎を学びます。人口減少下での日本の成長戦略、経営戦略の基本的な考え方や分析フレームワークに加えて、成長戦略上の必須テーマであるイノベーション、M&A、DXについて、マクロからミクロにわたる主要なポイントを把握します。そのうえで、戦略を実行するための組織変革、とりわけ自己変革できる組織になるための方法論について、半日の講座で実践的な要諦を集中的かつ分かりやすく解説します。
【ご受講に際して】
◆本講座については、休講が発生した場合の補講日を設けておりません。
◆本講座は、2024年度春学期に早稲田校で開講した同名講座を基に、当日の参加者や希望に応じて内容を調整いたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 松江 英夫 |
---|---|
肩書き | 社会構想大学院大学教授、中央大学ビジネススクール・事業構想大学院大学客員教授 |
プロフィール | デロイトトーマツグループ執行役 デロイトトーマツコンサルティング合同会社パートナー。フジテレビ系列の報道番組「Live Newsα」コメンテーター。事業構想大学院大学客員教授。経済同友会幹事、国際戦略経営研究学会理事、経済産業省「成長志向の資源自律経済デザイン研究会」「我が国企業による海外M&A研究会」、「スマートかつ強靭な地域経済の実現に向けた研究会」等の委員を歴任。主な著書・監修に「価値循環の成長戦略」「価値循環が日本を動かす(日経BP」『脱・自前の日本成長戦略(新潮社)』『両極化時代のデジタル経営』『自己変革の経営戦略』『ポストM&A成功戦略』(ダイヤモンド社)など。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.