学内講座コード:110784
この講座について質問する主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校 (東京都) ]
講座名:
プレーの裏側に隠された野球哲学、作戦、心理、人生観を考察する
申し込み締切:
2025年04月20日 (日) 17:00
開催日時:
4月21日(月)〜 6月16日(月)/13:10~14:40
入学金:
-
受講料:
16,716円
定員:
30名
講座回数:
4回
講座区分:
前期
その他:
会員受講料: 14,934円(入会金は8,000円(税込))※2025年3月末日まで入会金無料キャンペーン実施中
補足:
-
【目標】
・ひとつひとつのプレーに隠された、選手や監督の野球哲学、作戦、心理、人生観を、受講生参加型のディスカッションを通して、考察します。
【講義概要】
野球では、一球ごとに敵味方の心理が絡み合い、読み合いや駆け引きといった目に見えない戦いが繰り広げられます。
大谷翔平選手の二刀流は復活するのか。日本のプロ野球はこれで良いか。一方指導者については新たな育成方法が問われる時代になりました。そして下位に沈むチームの挽回はいかに……。
本講座では、映像教材などを題材に、こうした野球の奥深さや醍醐味について、受講生参加型のディスカッションを通して考察や検証を行います。ひとつひとつのプレーに隠された、選手や監督の野球哲学、作戦、心理、更には人生観までを読み解き、野球の面白さを体感します。
【ご受講に際して】
◆本講座は、野球に興味がある方であれば、どなたでも参加できます。
◆野球界で活躍した方々数名が、ゲスト講師として登壇します。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 谷澤 健一 |
---|---|
肩書き | 野球評論家 |
プロフィール | 早稲田大学で活躍後、ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。1年目から活躍し新人王を獲得。1974年には巨人の10連覇を阻止し20年ぶりのリーグ優勝に貢献。プロ通算成績は、2062安打、273本塁打、969打点、打率302、首位打者2回、ベストナイン5回。現在は野球評論家、及び野球界発展の為、活動中。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.