学内講座コード:110618
この講座について質問する主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校 (東京都) ]
講座名:
人生が変わる!オペラ歌手に学ぶ発声アンチエイジング
申し込み締切:
2025年03月31日 (月) 17:00
開催日時:
4月 1日(火)〜 6月17日(火)/10:40~12:10
入学金:
-
受講料:
34,155円
定員:
30名
講座回数:
10回
講座区分:
前期
その他:
会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))※2025年3月末日まで入会金無料キャンペーン実施中
補足:
-
【目標】
・発声法を学び、自分の美しい声の響きに出会おう。
・若々しく、前向きなあなたに。印象を変えよう。
・呼吸のトレーニングでパワーアップ。
・楽しく歌おう。
【講義概要】
あなたは自分の声が好きですか? 声は磨けば光る原石のようなものです。発声の仕組みを知りトレーニングすれば、誰でもご自身の美しい声の響きに出会えます。声が良く響くようになると、人に与える印象も明るく若々しくパワフルになり、気持ちも前向きになります。声が出ない、声が疲れる、声がかすれるなどのお悩みも少しずつ解消するでしょう。呼吸法を学び、声を出せば、有酸素運動をしたのと同じようなスッキリ感も味わえます。さあ、若々しくエネルギッシュなあなたに! 今年度は積極的に実践を取り入れていきます。座学に加えて体を軽く動かし、呼吸法、発声法を身につけ、楽しく歌いましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2025/ 4/ 1(火) 声は磨けば光る原石のようなもの
第2回 2025/ 4/ 8(火) 呼吸を学ぼう
第3回 2025/ 4/15(火) 顔
第4回 2025/ 4/22(火) 「究極のバランス」とは
第5回 2025/ 5/13(火) 呼吸法に通じれば?
第6回 2025/ 5/20(火) なぜ発声はアンチエイジングに良いのか?
第7回 2025/ 5/27(火) 「言語と声」、「環境と声」
第8回 2025/ 6/ 3(火) 響き
第9回 2025/ 6/10(火) 耳を良くしよう
第10回 2025/ 6/17(火) まとめ
【ご受講に際して】
◆2024年春学期の「人生が変わる! オペラ歌手に学ぶ発声アンチエイジング」講座に新たな知見を加えて再構成しています。初めての方もご受講いただけます。
◆A4のクリアファイル(お配りした楽譜、テキストを入れるため)
◆鉛筆(消えるもの、出来ればB等の濃い鉛筆)
◆顔が映る鏡
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | MASAMI (奥村 昌見) |
---|---|
肩書き | オペラ歌手 |
プロフィール | 大学在学中にオペラ「マルタ」の主役でオペラデビューして以降、オペラ「カルメン」「フィガロの結婚」「コジ・ファン・トゥッテ」「魔笛」「オルフェオとエウリディーチェ」「ピンピノーネ」「奥様女中」「死神」他、数多くのオペラやコンサートに主演。1994年フランスにてオペラ「蝶々夫人」の蝶々夫人役でヨーロッパデビューしてからは、2006年までフランスを拠点に活動。看護の日制定記念式典皇后陛下御前演奏、世界卓球選手権国歌斉唱、テレビ&ラジオCM、民音劇場「滝廉太郎物語」他の芝居、ラジオ、CD「胎教のための音楽」「希望の翼」他。現在は幅広いレパートリーを活かしたコンサート活動に力を入れ好評を博している。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.