学内講座コード:C303
この講座について質問する主催:
上智大学 [ 上智大学 四谷キャンパス (東京都) ]
講座名:
【対面】 聖書にみる人生の四季と希望 ―「希望の巡礼者」として歩む―(上智地球市民講座)
申し込み締切:
2025年05月16日 (金) 00:00
開催日時:
①5/30(金)18:30~20:00
②6/13(金)18:30~20:00
③6/27(金)18:30~20:00
④7/11(金)18:30~20:00
上智大学四谷キャンパスで開講
入学金:
-
受講料:
12,000円
定員:
35名
講座回数:
4回
講座区分:
数回もの
その他:
受講料は申込区分により異なる / 『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり
補足:
-
【2025年度 春学期 講座案内】
春夏秋冬それぞれの季節に美しさや恵みと厳しさや困難があるように、「人生の四季」すなわち私たちの生涯の各時期にも、その時期に特有の恵みや厳しさがあるものです。本講座では、人生の四季を歩みゆく人間の姿を、聖書の視点をヒントに探求します。災害ややむことのない紛争等、希望をもって生きることが難しいようにも思われる現代世界にあって、私たちはどのように希望をもって人生の旅路を歩んでいくことができるでしょうか。聖書の語りに耳を傾け、2025年にカトリック教会で掲げられている「希望の巡礼者」というテーマを深め、現代の生涯発達研究をも参考にして考えたいと思います。
開講講座の詳細、申込区分ごとの受講料、受講規約等については、主催校(上智地球市民講座)の申込サイトにてご確認ください。
※ 『講座を申し込む』 ボタンを押下後、上智地球市民講座申込サイトへ遷移いたします。
名前 | 武田 なほみ |
---|---|
肩書き | 神学部 神学科 教授 |
プロフィール | ■所属 上智大学 神学部神学科 教授 ■学位 Master of Education(Seattle University) 教育学修士(シアトル大学) Doctor of Philosophy(the University of Idaho) 博士(アイダホ大学) 修士(神学)(上智大学) カトリック神学教授資格(STL)(上智大学) ■研究 キリスト教教育、実践神学、知恵、新約聖書神学、人間形成、生涯発達論 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.