学内講座コード:340401
この講座について質問する主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 中野校 (東京都) ]
講座名:
文楽のツボ―人形浄瑠璃を楽しもう
申し込み締切:
2025年01月13日 (月) 17:00
開催日時:
1月14日(火)〜 3月11日(火)/10:40~12:10
入学金:
-
受講料:
10,246円
定員:
24名
講座回数:
3回
講座区分:
数回もの
その他:
会員受講料: 8,910円
補足:
-
【目標】
世界に誇る日本の伝統芸能のひとつ、文楽。三人遣いの人形の精緻さ、太棹三味線の妙音、そしてなんといっても物語のすべてを支配する太夫の語り。この三業の魅力を、代表作を通じて考察します。歌舞伎や、先行芸能の能楽や古典文学などとの、様々な関わり合いも併せて探ります。
【講義概要】
人の情(なさけ)を伝えるといわれる浄瑠璃。床本につづられた内容は、歴史劇、家族愛、心中事件……わたしたち日本人が愛してきた、さまざまな物語の宝庫です。「忠臣蔵」「曽根崎心中」といった古典だけではなく、斬新な企画の新作にも息づいています。まず、この講座では、その入門編として、ステージエンタテイメントの文楽の楽しみ方を解説します。そして東京で上演されるさまざまな公演の中で、作品の見どころ、聴きどころなど、すぐに役立つ「ツボ」を伝授します。東京で上演される文楽公演の鑑賞にすぐ役立つほか、素浄瑠璃公演などもご案内します。
【各回の講義予定】
第1回 2025/ 1/14(火) 2月文楽公演の楽しみ(1)
第2回 2025/ 2/18(火) 2月文楽公演の楽しみ(2)
第3回 2025/ 3/11(火) 今年の文楽公演の見どころ
【ご受講に際して】
◆本講座では授業内で鑑賞会のご案内をいたしますが、任意でのご参加となります(本講座の受講料には含まれておりません)。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 葛西 聖司 |
---|---|
肩書き | 古典芸能解説者 |
プロフィール | NHKアナウンサーとして多彩な番組を担当。現在はその経験を生かし、能狂言、歌舞伎、文楽など古典芸能の解説や講演、また日本伝統文化のセミナーを全国で展開。著書に『教養として学んでおきたい歌舞伎』『教養として学んでおきたい能・狂言』(マイナビ出版)、『僕らの歌舞伎』(淡交社)、『名セリフの力』(展望社)、『文楽のツボ』(NHK出版)、『ことばの切っ先』(展望社)など多数。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.