学内講座コード:24251D
この講座について質問する主催:
東京農業大学(株式会社農大サポート) [ 東京農業大学 厚木キャンパス (神奈川県) ]
講座名:
シダ植物の面白さを知る
申し込み締切:
2025年01月22日 (水) 23:30
開催日時:
02月01日(土)~02月15日(土)/10:00~12:00
入学金:
-
受講料:
10,000円
定員:
30名
講座回数:
3回
講座区分:
数回もの
その他:
補足:
-
シダ植物の魅力は?
それは花が咲かないことです。花が咲かない代わりに葉の表現は千差万別。
葉の色は一言で言えば緑。しかし、その緑も千差万別。
朝露に濡れた葉の緑の輝きは、花の美しさにも負けない。
そんなシダ植物の面白さを知ってもらうのがこの講座の目的です。
そのためにはシダと向き合うためのシダ語を少し勉強してもらいます。
シダ語が少し判るようになったら、森に出かけてみましょう。
そこに生育するシダたちと語りあえるようなったら、次はシダたちの名前を知ることです。
名前が判れば、また森に出かけてみましょう。また会えるかもしれません。
そうやってシダたちと友達になることを目指します。
【スケジュール】
第1回 2月1日(土) シダ植物とは、そしてシダ語の基礎を学ぶ
第2回 2月8日(土) シダ植物に会い行こう(横浜市瀬谷区市民の森)※解散13時
第3回 2月15日(土) 図鑑を使ってシダ名前を調べる・標本を造る
【会場について】
こちらの会場は、東京農業大学厚木キャンパス(小田急線本厚木駅からバス15分)です。
アクセスマップは、こちらからご確認ください ⇒https://www.nodai.ac.jp/campus/map/atsugi/
教室の詳細は、マイページ(受講予定一覧)でご確認ください。
キャンパス内のアクセスは、マイページ(受講予定一覧⇒資料ダウンロード)をご覧ください。
ハガキでお申込みの方には、別途ご案内いたします。
【対象】
中学生以上
【持ち物】
筆記用具
【第2回の集合場所】
第2回は、横浜市瀬谷区市民の森 相鉄線 三ツ境駅集合
名前 | 宮本 太 |
---|---|
肩書き | 東京農業大学 農学部 元教授 |
プロフィール | 中学時代から植物採集を始め、屋久島や尾鷲に通い、シダ植物に魅せらる。 大学では農学部・植物園・園長を12年努め、キャンパスの樹木図鑑を作成(大学ホームページで閲覧可能)。 執筆ではFlora of World (Juncaceae)分担執筆、Flora of Japan(Kodansha)、日本の野生植物(平凡社)におけるイグサ科、ホシクサ科を担当。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.