学内講座コード:2431H024
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東京都立大学オープンユニバーシティ [ 東京都立大学 南大沢キャンパス (東京都) ]
講座名:
初めての心理言語学 ~言語と心の不思議な関係~
申し込み締切:
2024年09月27日 (金) 23:30
開催日時:
2024年10月7日(月)~2024年12月16日(月)/15:00~16:30
入学金:
3,000円
受講料:
20,200円
定員:
15名
講座回数:
8回
講座区分:
後期
その他:
補足:
-
【講座内容】
この授業では、私たちが日々何気なく使っている「言語」にはどのような性質があるのかについて学び、「言語」を発したり、そして理解する能力やそれを支えるメカニズムについての理解を深めます。さらに、幼児の母語獲得について、実験研究の方法とその成果を紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 2024年10月07日(月) 心理言語学はどんな学問?
第2回 2024年10月21日(月) なぜ人間は言語を使えるのか?
第3回 2024年10月28日(月) 赤ちゃんの音の獲得と臨界期
第4回 2024年11月11日(月) 幼児の語彙獲得
第5回 2024年11月18日(月) 「袋小路」文が教えてくれる言語理解
第6回 2024年11月25日(月) 脳波から読み取る文理解の傾向
第7回 2024年12月09日(月) 言い間違いと言語の産出過程
第8回 2024年12月16日(月) 視線の動きでわかる文産出
※ 教材はプリントを配布する予定です。
単位数:2単位
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 鄧瑩 |
---|---|
肩書き | 東京都立大学 非常勤講師 |
プロフィール | 専門分野:言語心理学、実験心理学 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.