学内講座コード:24AWP01-1
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東京理科大学 オープンカレッジ [ 東京理科大学オープンカレッジ セントラルプラザ2階 (東京都) ]
講座名:
【会場】宇宙理工シリーズ 全3回
申し込み締切:
2024年10月30日 (水) 09:00
開催日時:
11月2日(土)~11月16日(土)/10:30~12:00
入学金:
-
受講料:
9,500円
定員:
20名
講座回数:
3回
講座区分:
数回もの
その他:
補足:
-
こちらは宇宙理工シリーズ講座全3日程【会場】のパックのお申し込みページです。
各講座概要・対象につきましては以下のホームページにてご確認ください。
【各講座概要】
①星の一生と元素の起源 講師:鈴木 英之 講座日:11月2日(土)10:30~12:00
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7290997〉
②ニュートリノで探る宇宙の進化と物質の起源 講師:石塚正基 講座日:11月9日(土)10:30~12:00〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7290999〉
③X線で解き明かす宇宙の進化 講師:内田 悠介 講座日:11月16日(土)10:30~12:00
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7291001〉
宇宙理工シリーズは、東京理科大学 総合研究院スペースシステム創造研究センターとの共催講座です。
東京理科大学 総合研究院スペースシステム創造研究センター
〈https://www.tus.ac.jp/ssi/〉
本講座については、オンライン受講がございます。
詳しくは下記URLにてご確認ください。
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7291090〉
【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp〉でご確認ください。
【対象】
社会人全般、大学生
名前 | 鈴木 英之 |
---|---|
肩書き | 東京理科大学 創域理工学部 先端物理学科 教授/ 東京理科大学 総合研究院スペースシステム創造研究センター/理学博士 |
プロフィール | |
名前 | 石塚 正基 |
肩書き | 東京理科大学 創域理工学部 先端物理学科 教授/博士(理学) |
プロフィール | |
名前 | 内田 悠介 |
肩書き | 東京理科大学 創域理工学部 先端物理学科 助教/博士(理学) |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.