学内講座コード:24AWF01
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東京理科大学 オープンカレッジ [ 東京理科大学 オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
【オンライン】“学び”の学びについて
申し込み締切:
2025年01月21日 (火) 09:00
開催日時:
1月23日(木)/18:45~20:15
入学金:
-
受講料:
4,000円
定員:
50名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
補足:
-
ビジネスパーソンの学びの場では、「何が身につくか」「今後のキャリアにどう役立つか」という即時的なことが
どうしても重要視されてしまいますが、実際、一週間後、一か月後、一年後には学んだことの大部分を忘れて
しまいます。本講座で目指すのは「分かった!」「理解した!」という納得感を持ち帰っていただくことで
はありません。何のために学ぶのか、何のために自分の時間を活用するのか。本講座を通じて、皆さんには
徹底的に自分を問いつめ、答えのでない“モヤモヤ”を楽しんでいただきたいと思います。
※宮野 公樹HP
〈https://sites.google.com/site/miyanonaoki20170/home〉
【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp〉でご確認ください。
名前 | 宮野 公樹 |
---|---|
肩書き | 京都大学 学際融合教育研究推進センター 准教授/博士(工学) |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.