学内講座コード:730431
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
じっくり楽しむ西洋の芸術と歴史 中世の社会と宗教、芸術と学問、人々の暮らし
申し込み締切:
2024年09月25日 (水) 17:00
開催日時:
9月26日(木)〜10月31日(木)/13:00~14:30
入学金:
-
受講料:
20,493円
定員:
30名
講座回数:
6回
講座区分:
後期
その他:
会員受講料: 17,820円(入会金は8,000円(税込))
補足:
-
【目標】
・西洋の歴史と芸術の流れを概観する。
・文化史をより味わい深く楽しむためのポイントを知る。
・西洋の歴史における政治と経済、宗教と美術の連動性を理解する。
【講義概要】
本講座は、西洋の歴史と文化をじっくりと楽しみながら見ていくことを目的としています。春講座の「中世キリスト教美術から近世の夜明けまで」の続きですが、本講座から受講される方も楽しめる内容です。秋講座では全6回で、中世ヨーロッパの中盤から末期までを扱います。ポイントとなるのは、社会の動きと宗教の関係であり、またさまざまな芸術と学問の様相、そして病や恋愛、住居やしきたりといった人々の暮らし全般です。各地の絵画・彫刻・建築をみながら、人々の暮らしと文化の発展について、楽しみつつ、広く深くじっくりと観ていきましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2024/ 9/26(木) キリスト教教義とビザンチン
第2回 2024/10/ 3(木) 修道会と聖フランシスコ
第3回 2024/10/10(木) イスラム教と十字軍
第4回 2024/10/17(木) 英仏両国の成立と教会大分裂
第5回 2024/10/24(木) 中世の暮らし
第6回 2024/10/31(木) 中世の学問と芸術
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、11月7日(木)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 池上 英洋 |
---|---|
肩書き | 美術史家、東京造形大学教授 |
プロフィール | 1967年広島生まれ。東京芸術大学卒業・同大学院修士課程修了。専門はイタリアを中心とする西洋美術史・文化史。著書に『Due Volti dell'Anamorfosi』(Clueb、イタリア)、『レオナルド・ダ・ヴィンチ』(小学館)、『美しきイタリア』(光文社)、『神のごときミケランジェロ』(新潮社)、『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて』(第四回フォスコ・マライーニ賞)『死と復活』『西洋美術史入門』『ヨーロッパ文明の起源』(いずれも筑摩書房)、『錬金術の歴史』『イタリア・ルネサンス』(いずれも創元社)、『失われた名画の展覧会』(大和書房)など。日本文藝家協会会員。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.