学内講座コード:330422
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター 中野校 (東京都) ]
講座名:
映画の歴史を作ってきた音楽―日本映画編
申し込み締切:
2024年10月20日 (日) 17:00
開催日時:
10月21日(月)〜12月 9日(月)/10:40~12:10
入学金:
-
受講料:
23,908円
定員:
24名
講座回数:
7回
講座区分:
後期
その他:
会員受講料: 20,790円(入会金は8,000円(税込))
補足:
-
【目標】
・映画のなかで、音楽がどのように使われてきたかを検証する。
・日本映画のなかでの映画音楽の歴史を知る。
・日本のクラシック音楽の作曲家と映画の関係を知る。
・歌う大スターの魅力を再確認し、アイドル、歌手の映画での役割を確認する。
【講義概要】
2023年に開講し好評だった映画と音楽の講座の、日本映画編です。映画の中で音楽がどのように使われてきたのかを検証し、映画音楽の歴史を学びます。また、クラシック音楽の作曲家と映画の関係を探り、歌うスターたちの魅力を再確認します。黒澤映画、ゴジラ映画、角川映画、アニメ映画など、さまざまな切り口から「映画と音楽」の関係を考えます。
【各回の講義予定】
第1回 2024/10/21(月) 黒澤映画の作曲家たち
第2回 2024/10/28(月) ゴジラと伊福部昭
第3回 2024/11/11(月) 現代音楽と映画音楽
第4回 2024/11/18(月) 歌う映画スターたち
第5回 2024/11/25(月) 「砂の器」の音楽映画としての位置づけ
第6回 2024/12/ 2(月) 角川映画の音楽革命
第7回 2024/12/ 9(月) 「アトム」「ヤマト」から「君の名は。」へのアニメ映画の音楽
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講日は12月16日(月)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 中川 右介 |
---|---|
肩書き | 作家、編集者 |
プロフィール | 1960年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長として『クラシックジャーナル』、音楽家の評伝などを編集・発行(2014年まで)。映画、音楽、歌舞伎、歌謡曲などの著書多数。著書に『クラシック音楽の歴史』『不朽の十大交響曲』(角川ソフィア文庫)ほか多数。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.