学内講座コード:A7
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東洋大学社会貢献センター(エクステンション課) [ 東洋大学 オンライン講座 (オンライン) ]
講座名:
自宅でも出来る運動で健康づくり
申し込み締切:
2024年07月03日 (水) 23:30
開催日時:
7/13(土)/10:30~12:00
入学金:
-
受講料:
1,100円
定員:
95名
講座回数:
1回
講座区分:
1回もの
その他:
本学甫水会会員はトライアル期間のため受講料は無料 本学学生は別料金
補足:
-
【講座の到達目標】
室内で出来る体操、運動であっても身体にもたらす効果を理解し、生活の一部に取り入れるきっかけを得ることを目指します。また、習慣にするための簡単な方法を実践することを目指します。
【講座趣旨】
生活不活発病という言葉があることをご存じでしょうか?身体は使うか使わないかで向上あるいは低下することが古くから知られています。新型コロナウイルスの流行が引き金となり今まで以上に身体活動の不足や特に高齢者のフレイルが心配されています。ところで、運動というからといって我慢した後の達成感を求めるものばかりではありません。室内で簡単に出来る運動であっても身体に有効であることを示す研究が増えています。本講座では室内で出来る運動の有効性について概説します。自宅でもできる運動を生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか。
開催場所: 「受講証」メールに記載(3日前迄にメールで配信)
申込・振込期間:4月1日(月)~7月3日(水)
名前 | 神野 宏司 |
---|---|
肩書き | 健康スポーツ科学部教授 |
プロフィール |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.