学内講座コード:24A1600004
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
神奈川大学 [ 神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス) (神奈川県) ]
講座名:
横浜の海の生物【対面講座】
申し込み締切:
2024年05月23日 (木) 23:30
開催日時:
6月 6日(木)、 6月13日(木)、 6月20日(木)/15:00~16:30
入学金:
-
受講料:
6,000円
定員:
30名
講座回数:
3回
講座区分:
数回もの
その他:
5400(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
補足:
-
【講座内容】
講師の研究材料である、海産無脊椎動物を採集してきた地域での生物の生態や、得られた研究結果を解説しながら、横浜市周辺の海で観察できる生物を紹介する。また、淡水や陸上の生物との比較を交えながら、楽しく安全に観察する方法や注意点をお伝えする。
【講座スケジュール】
第1回 6月 6日(木) 海の世界、世界の海
詳細:生物にとって陸と海の環境の違いは何かについて、地球レベルで我々の生活圏内の海の特性などについて解説する。生物は海から陸に生息域を広げてこられた理由や海産生物の特徴について解説する。
第2回 6月13日(木) 神奈川周辺の海の生物
詳細:横浜市周辺の海産生物の特徴と無脊椎動物(ウニ、ヒトデ、など)の卵と精子を材料に用いた研究成果の紹介。海岸での観察や採集の方法などについて紹介する。
第3回 6月20日(木) 横浜港内の生物
詳細:横浜港内で採集できた海産無脊椎物(ユムシ、ホヤ類)の紹介と研究成果を解説し、フジツボで明らかになった、世界の港と横浜港とのヒトの繋がりとなったことなどを紹介する。
【教材】
※講師の判断により、講義内でプリントを配布することがございます
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 日野 晶也 |
---|---|
肩書き | 神奈川大学名誉教授 |
プロフィール | 1979年早稲田大学理工学研究科応用物理学専攻博士課程修了(理学博士)。その後、名古屋大学理学部生物学教室助手。1989年4月より神奈川大学理学部生物科学科専任教師を経て、2020年退職。現在、神奈川大学名誉教授、「海とみなと研究所」および「総合理学研究所」所員。専門は海産無脊椎動物を研究材料とした、発生生物学。 非常勤講師として、一般教育科目の「基礎生物学」と「自然の体験学習」および理学部の「臨海実習」を担当。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.