学内講座コード:940505
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
早稲田大学エクステンションセンター [ 早稲田大学エクステンションセンター オンデマンド (オンライン) ]
講座名:
【オンデマンド】犯罪学と犯罪心理学の最前線
申し込み締切:
2024年03月04日 (月) 23:30
開催日時:
3月 6日(水)~ 3月 6日(水)/10:30~12:00
入学金:
-
受講料:
9,900円
定員:
20名
講座回数:
5回
講座区分:
後期
その他:
会員受講料: 9,900円(入会金は8,000円(税込))
補足:
-
【目標】
・犯罪学や犯罪心理学とはどのような学問で、現在どのような研究成果がでているのかについて概要を理解する。
・プロファイリングと科学捜査の最前線
・サイバー犯罪と企業犯罪
・テロリズムとテロリストの発見、ローンウルフ型テロリズム
・犯罪者を立ち直らせるための心理学
【講義概要】
この講義では、犯罪学、犯罪心理学について、最近の事件などを題材にしながら、研究の最前線について解説します。とくに今回はプロファイリングの最近の動向、サイバー犯罪、ホワイトカラー犯罪、テロリズム、犯罪者の立ち直り支援についてお話しします。
【各回の講義予定】
第1回 2024/ 3/ 6(水) 犯罪心理学とプロファイリングの現在
第2回 2024/ 3/ 6(水) テロリズムへの心理学的アプローチ
第3回 2024/ 3/ 6(水) サイバー犯罪
第4回 2024/ 3/ 6(水) ホワイトカラー犯罪
第5回 2024/ 3/ 6(水) 犯罪者を立ち直らせるための心理学
【ご受講に際して】
◆この講座は
2023年度 夏期 「犯罪学と犯罪心理学の最前線」 (07/15~08/26 土曜日、全5回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
名前 | 越智 啓太 |
---|---|
肩書き | 法政大学教授 |
プロフィール | 横浜市生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程修了後、警視庁科学捜査研究所研究員、東京家政大学助教授を経て、現職。警察大学校講師なども務める。専門は犯罪心理学、社会心理学。著書に『テキスト 司法・犯罪心理学』(北大路書房)、『犯罪捜査の心理学』(新曜社)『progress & application 司法犯罪心理学』(サイエンス社)などがある。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.