学内講座コード:
この講座について質問する※現在、この講座の申し込みは
行っていません。
主催:
東京家政大学 [ 東京家政大学 板橋キャンパス (東京都) ]
講座名:
はじめての英会話(昼)
申し込み締切:
2023年04月20日 (木) 23:30
開催日時:
5/13、5/20、6/3、6/10、6/17、6/24、7/1、7/8、7/15 土曜日/10:55 ~ 12:25
入学金:
-
受講料:
18,000円
定員:
20名
講座回数:
9回
講座区分:
前期
その他:
一般 18,000円 在学生 9,000円
補足:
-
会話トレーニングクラスは日常会話で使える英語を様々なシチュエーションに合わせて勉強する授業です。記事には難しい単語や言い回しがたくさん出てきます!Multimedia(映画、歌など、講演など)でlistening、speaking、reading、語彙力と様々な分野の英語を同時に勉強することが出来ます。各トピックごとに重要フレーズがあるので、そのフレーズを使って講師とシミュレーションもしていただきます。比較的優しい単語、文法を使用していますので、幅広い生徒様にはピッタリです!人前で自信を持って、英語でプレゼンテーションが出来るようになるよう練習するクラスです。
【講座スケジュール】
① 5月13日(土) Self-Introduction
② 5月20日(土) The importance of English
③ 6月3日(土) The Beauty of the seasons
④ 6月10日(土) How the Intarnet Evolved
⑤ 6月17日(土) Liquid Candy
⑥ 6月24日(土) The Happiest Country in the world
⑦ 7月1日(土) Second hand Smoke
⑧ 7月8日(土) What colors Tell about you
⑨ 7月15日(土) Presentation Day
7月22日(土) 予備日(開講日に実施できなかった場合のみ)
【定員】
20名
【持ち物】
筆記用具
名前 | Angela Pei-chun Han |
---|---|
肩書き | 東京家政大学グローバル教育センター 非常勤講師 |
プロフィール | 台湾出身の Angela Peichun Han です。長年にわたってアメリカ合衆国で生活、勉強後、2014年来日。 早稲田大学国際関係学博士を取得。 研究分野:英語教育、異文化交流、移民と多文化共生。 |
© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.