教養講座一覧 :1038件 受付中のみ|終了分のみ

【Web視聴】森鷗外と国際情勢 「椋鳥(むくどり)通信」の世界 森鷗外 没後100年記念講座 (by 武蔵野大学 地域交流推進課)
江戸時代の古文書を読む2 (by 國學院大學エクステンションセンター)
村山順吉レクチャーコンサート ―ドビュッシー 組曲『子供の領分』② フォーレからの流れ (by 自由学園明日館)
■検索結果一覧
申し込み締切日:2022-06-27 / 文学
志貴皇子の歌と生涯
主催:実践女子大学生涯学習センター [実践女子大学 渋谷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 6/20・6/27・7/4
- 入学金
- 3,300円
- 時間
- 13:15~14:45
- 受講料
- 6,600円


申し込み締切日:2022-06-27 / 健康・医療
発酵食品と微生物、和食文化、健康との関係
主催:実践女子大学生涯学習センター [実践女子大学 日野キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5/30・6/13・6/27・7/11
- 入学金
- 3,300円
- 時間
- 10:55~12:55
- 受講料
- 8,800円


申し込み締切日:2022-06-27 / 芸術・文化:デザイン・ファッション:その他趣味
江戸・東京の色彩 〜ファッション・カラーにみる時代の移り変わり〜
主催:共立女子大学・共立女子短期大学 [共立女子大学・共立女子短期大学 公開講座(オンライン)(東京都)]
- 開催日
- 配信日:7月4日(月)~8月3日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 配信日の10:00~15:00の間に、ご視聴に必要なURLや資料等をメールにてお送りいたします。
- 受講料
- -

申し込み締切日:2022-06-27 / 文学
『遠野物語』とその周辺 【Zoom/日本の文化・歴史/文学/】
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー オンライン講座(東京都)]
- 開催日
- 7月 5日(火)、 7月19日(火)、 7月26日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 5,940円

申し込み締切日:2022-06-27 / 日本史:芸術・文化
【対面】浮世絵からよむ江戸文化 【対面/日本の文化・歴史/芸術/】
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 7月 5日(火)、 7月12日(火)、 7月19日(火)、 7月26日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 11:00~12:30
- 受講料
- 13,200円

申し込み締切日:2022-06-27 / 芸術・文化
『劇的』に楽しむシェイクスピア 喜劇「から騒ぎ」
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 7月7日(木)~7月28日(木)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 10,100円


申し込み締切日:2022-06-28 / その他教養
魅力発見!日本遺産
主催:大東文化大学地域連携センター [大東文化大学 東松山校舎(埼玉県)]
- 開催日
- 火曜日
7月5日、12日、19日 - 入学金
- 5,000円
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 6,000円

申し込み締切日:2022-06-28 / 日本史
日本古代学研究の最前線XVII (春期) 史・資料が語る古代学をひらくIII 【Zoom/日本の文化・歴史/その他/】
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー オンライン講座(東京都)]
- 開催日
- 7月 6日(水)、 7月13日(水)、 7月20日(水)、 7月27日(水)、 8月 3日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 9,900円

申し込み締切日:2022-06-28 / 文学
【対面】写本を読んでみる-成尋阿闍梨母集 毎回本文の一部を写本(影印)を読んでみます。【対面/日本の文化・歴史/文学/】
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 7月 6日(水)、 7月13日(水)、 7月27日(水)、 8月 3日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 14:00~15:30
- 受講料
- 9,680円

申し込み締切日:2022-06-28 / 宗教・哲学:その他教養
【Web視聴】「親鸞聖人の教え『唯信抄文意』に学ぶ」第一期
主催:武蔵野大学 地域交流推進課 [武蔵野大学 WEB講座(東京都)]
- 開催日
- 4/13~7/12(視聴期間)
- 入学金
- -
- 時間
- 6時間(30分×12回)
- 受講料
- 5,200円


申し込み締切日:2022-06-28 / 健康・医療
漢方講座IV 夏に負けない漢方~夏をのりきる古人の知恵と養生法~
主催:東海大学生涯学習講座事務局 [東海大学 オンライン講座(神奈川県)]
- 開催日
- 07月12日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 2,000円


申し込み締切日:2022-06-28 / 日本史
はじめてのくずし字・古文書 ~シリーズ戦国武将の古文書 浅野幸長~【ライブ配信あり】
主催:築地本願寺 [築地本願寺 GINZA SALON(東京都)]
- 開催日
- 6/28(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 2,000円

申し込み締切日:2022-06-28 / 日本史
はじめてのくずし字・古文書 ~シリーズ戦国武将の古文書 浅野幸長~【ライブ配信あり】
主催:築地本願寺 [築地本願寺 KOKOROアカデミーオンライン(東京都)]
- 開催日
- 6/28(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 2,000円

申し込み締切日:2022-06-28 / その他教養
【オンライン】データ解析を主役にした大学数学基礎
主催:東京理科大学 オープンカレッジ [東京理科大学 オンライン講座(東京都)]
- 開催日
- 7/5~07/26(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 14,000円


申し込み締切日:2022-06-29 / 経済:その他教養
知って得する税金の話-知れば知るほど節税が出来る-【対面講座】
主催:神奈川大学 [神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
- 開催日
- 7月13日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:00
- 受講料
- 1,000円


申し込み締切日:2022-06-29 / 宗教・哲学:芸術・文化
【対面】なぜ人は旅に出るのか その18 山岳、寺社と信仰の旅【対面/日本の文化・歴史/その他/】
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 7月 7日(木)、 7月14日(木)、 7月21日(木)、 7月28日(木)、 8月 4日(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 14:00~15:30
- 受講料
- 15,400円

申し込み締切日:2022-06-29 / 宗教・哲学:その他教養
【Web視聴】御絵伝から味わう親鸞像と浄土真宗
主催:武蔵野大学 地域交流推進課 [武蔵野大学 WEB講座(東京都)]
- 開催日
- 7/13~9/20
- 入学金
- -
- 時間
- 6時間(30分×12回)
- 受講料
- 5,200円


申し込み締切日:2022-06-29 / 文学
【Web視聴】『古事記』を読む(4) ― 天孫降臨から神武天皇の東征(前半)―
主催:武蔵野大学 地域交流推進課 [武蔵野大学 WEB講座(東京都)]
- 開催日
- 7/13~11/1
- 入学金
- -
- 時間
- 7.5時間(30分×15回)
- 受講料
- 6,500円


申し込み締切日:2022-06-29 / 文学
【Web視聴】夏目漱石『こころ』の謎を解く
主催:武蔵野大学 地域交流推進課 [武蔵野大学 WEB講座(東京都)]
- 開催日
- 7/13~9/13
- 入学金
- -
- 時間
- 6時間(30分×12回)
- 受講料
- 5,200円


申し込み締切日:2022-06-29 / 文学
【Web視聴】『論語』を読む 学而 第一、為政 第二 【 再配信】
主催:武蔵野大学 地域交流推進課 [武蔵野大学 WEB講座(東京都)]
- 開催日
- 7/13~10/25
- 入学金
- -
- 時間
- 15時間(30分×30回)
- 受講料
- 13,000円

