10月6日から11月15日まで募集しました、第4回「大人の学び川柳コンテスト」では、合計2,192句の作品が寄せられました。たくさんの応募をありがとうございました。
- 人生は自己実現の一貫校 ひでほん 様(男性 80代) 人生の素晴らしさと、学びの大切さを正面から詠い上げた脱帽の一句です。(yosshi選)
- 学ぶこと今更でなく今、更に みみとめる 様(女性 60代)
- 妻からの入学祝いは老眼鏡 たくたま 様(男性 40代)
- 受験時に落ちた大学今ハシゴ すぱいす 様(男性 40代)
[年代別]100年ライフの学び方
僕らの働き方を目指す20代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
進む道一つだけとは限らない | 25の絆 | 女性 | 20代 |
会社出て夢の続きを叶えてく | 24KAWA | 男性 | 20代 |
選者コメント:
『LIFE SHIFT』で言う、マルチステージの働き方を直感的に理解している世代でしょうか。学び方も参考になりそうです。
女性は強いよ30代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
子は部活まだまだ負けぬ母朝活 | あさ | 女性 | 30代 |
介護職目指し体力つける祖母 | 吉田もれな区 | 女性 | 30代 |
スキル持ち時代の波に舵を取る | ポンちゃん | 女性 | 30代 |
選者コメント:
子育てしながらも、しっかり学ぶ。祖母の姿を見習いながら、自らも、スキルを習得して、社会に立ち向かう。
人生は100年だったと気づく40代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
下積みを終えて人生折り返す | show | 女性 | 40代 |
安心は昔年金今学び | 春蚊秋冬 | 男性 | 40代 |
長生きもしたかったけどどうしよう | seizai | 男性 | 40代 |
100年へ自分で作る時間割 | あけまろ | 女性 | 40代 |
選者コメント:
ふと、人生が100年であると気づく頃。
でも、まだ大丈夫かな?
いやいや、100年の時間割は自分で作るしかないのです。
一歩踏み出す50代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
企業人起業家めざし夜学行く | れっくす | 女性 | 50代 |
取りたての資格を武器に再就職 | 糸尾果士 | 男性 | 50代 |
育児終え育自始める五十路過ぎ | あまた | 女性 | 50代 |
選者コメント:
次の新しい仕事に向けて真剣に学ぶには、最適だけど最後の時期かもしれません。
がんばれお前、頑張れ俺(オレ)。
残り人生もまだまだ長い、悲喜こもごも60代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
退職後「終活」どころか再「就活」 | 山あらし | 男性 | 60代 |
定年後忖度なしの友ができ | ピコタン | 女性 | 60代 |
定年後最期の恩師は妻と知る | ハーモニー | 男性 | 60代 |
選者コメント:
まだまだ働く必要がある。
その一方、奥様や友人との関係が深まるか、溝ができるか結果次第で天国地獄。
ここでも男性は弱い立場かな。
老いを学びで楽しくカバー70代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
腹八分脳は十分空き地あり | アメンボ | 男性 | 70代 |
足裏に、努力のかけらの付箋かな | よっき | 女性 | 70代 |
男だけ脱落していく手話講座 | puthar | 男性 | 70代 |
百年を学び通せば仙人に | 長生木志郎 | 男性 | 70代 |
選者コメント:
学んでいる姿が真剣でありながらも、なぜかほほえましく感じる。
そんな70代になりたいと心から思っています。
もはや仙人80代
作品 | 雅号 | 性別 | 年代 |
---|---|---|---|
一万歩学校があり続けられ | かきくけ子 | 男性 | 80代 |
人生は自己実現の一貫校 | ひでほん | 男性 | 80代 |
選者コメント:
達観したこの2句を詠むと、100才を待たずにもはや仙人。
尊敬申し上げます。
(コメント:yosshi 50代)
協賛校:
桜美林大学エクステンションセンター、
大阪商業大学 学術研究事務室、
K.I.T.虎ノ門大学院、
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター、
学習院さくらアカデミー、
敬愛大学生涯学習講座、
工学院大学孔子学院、
国士舘大学生涯学習センター、
四天王寺大学エクステンションセンター、
自由学園明日館、
城西大学紀尾井町キャンパス生涯教育センター、
清泉女子大学 清泉ラファエラ・アカデミア、
園田学園女子大学総合生涯学習センター、
大東文化大学地域連携センター、
津田塾大学オープンユニバーシティ、
鶴見大学生涯学習センター、
テンプル大学ジャパンキャンパス生涯教育プログラム、
東京純心大学地域共創センター、
常磐大学地域連携センター、
東海大学地域連携センター、
東京家政大学生涯学習センター、
東京農業大学エクステンションセンター、
東京理科大学生涯学習センター、
獨協大学エクステンションセンター、
同志社大学東京サテライト・キャンパス、
文化服装学院 BUNKA ファッション・オープンカレッジ、
文京学院大学生涯学習センター、
文教大学生涯学習センター、
フェリス女学院大学オープンカレッジ、
武蔵野大学社会連携センター、
明治大学リバティアカデミー、
麗澤大学 麗澤オープンカレッジ
第4回 大人の学び川柳コンテスト 応募要項
第3回 大人の学び川柳コンテスト
第2回 大人の学び川柳コンテスト(PC版)