メールマガジン『遊学ガイダンス』関東版サンプル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セカンドアカデミーは、社会人の学びをサポートします!】
☆ セカンドアカデミー 遊学ガイダンス [2016.11.25(金) / Vol.396]☆
────────────────────────────────────
◇公開講座ポータルサイト SecondAcademy
http://www.second-academy.com/?pcd=mail
◇Facebookページ
http://www.facebook.com/SecondAcademy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、Yuuです。
今週は早朝に地震がありましたが、みなさまのところは被害などありません
でしたか?
東日本大震災の余震だそうですが、災害は忘れたことにやってくる、と言う
通り備蓄用品などの再確認が必要ですね。
また、昨日は、東京では54年ぶりの11月初雪です。
1週間のうちに目まぐるしい天変地異となりましたが、年内はこれで収まって
欲しいですね。
「第3回 大人の学び川柳コンテスト」の選句がまもなく完了、11月30日(水)
にセカンドアカデミーのHPで発表しますので楽しみにしていてくださいね♪
改めまして、今週の遊学ガイダンスも最後までお付き合いいただけますよう
よろしくお願いいたします<(_ _)>
─◇2016.11.25(金) Vol.396目次 ◇──────────────────
【1】セカンドアカデミー 今週のオススメ講座
1)【MBAエッセンス講座】できるチームづくり入門~場と共創のマネジメン
トから学ぶ~
2)Doshisha Evening Academy 「糖化を防げば健康で美しく生きられる」
3)文京「教養」塾Ⅴやさしい「経済ニュース」の読み方
【2】新着情報
・テンプル大学ジャパン 生涯教育プログラム ~2017年春学期~
・オススメビジネス講座
・早稲田大学エクステンションセンター ビジネスパーソン向け2016年冬講座
【3】まだ間に合う!締切間近の講座〔11/29(火)~12/5(月)〕
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】セカンドアカデミー 今週のオススメ講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏───────────────────────────────────
|【MBAエッセンス講座】できるチームづくり入門~場と共創のマネジメント
| から学ぶ~
┗───────────────────────────────────
ピン!ときた方はお急ぎください!今週末開講の1日集中講座です
----------------------------------------------------------------------
チームは、一人ひとりの能力の単純な足し算ではなく、あるときはメンバー
全員の能力の何倍もの力を発揮したり、逆にそれぞれの能力が活かせず期待
はずれの結果になったりします。どうすれば「できる」チームをつくれるかは
すべてのチームリーダーにとっての課題とも言えます。
本講座では、チームづくりの基本である、目標・目的の設定、メンバー構成、
チーム内のコミュニケーション、リーダーシップといった項目について学んだ
後に、具体例を用いて「できるチーム」の法則について考えます。
さらに、共創の場づくりを軸とした、チームマネジメントに必要な知識を身に
つけることを目標とします。
[開催日]11月27日(日)全1回
[時 間]10:00~18:00
[受講料]32,000円
[主 催]中央大学ビジネススクール戦略経営アカデミー(文京区)
≫ 詳細な情報・申込みはこちらから
http://www.second-academy.com/lecture/CHU10174.html
┏───────────────────────────────────
|Doshisha Evening Academy 「中東イスラーム世界の不安定化を読む」
┗───────────────────────────────────
ますます不安定化する中東イスラームの現状を知っておこう
----------------------------------------------------------------------
6年目を迎えたシリアの騒乱はなぜ長期化するのか、その背景のひとつでもあ
るイランとサウディアラビアの対立はどう修復するのか、ますます不安定化す
る中東イスラーム世界の現状を若者、女性をキーワードに読み解きます。
講師は、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科・中西 久枝教授
です。
[開催日]1月20日(金)
[時 間]19:00~20:30
[受講料]3,000円(入学金なし)
[主 催]同志社大学東京サテライトキャンパス(中央区)
≫ 詳細な情報・申込みはこちらから
http://second-academy.com/lecture/DSS10097.html
┏───────────────────────────────────
|文京「教養」塾Ⅴやさしい「経済ニュース」の読み方
┗───────────────────────────────────
日本経済を読み解く視点、経済ニュースを伝えるメディアの舞台裏を知る!
----------------------------------------------------------------------
消費増税延期やイギリスのEU離脱、米大統領選など話題の経済ニュースを題材
に、ゼミ形式で経済の基本を学びます。経済が私たちの生活にどのようにつな
がっているかを読み解き、メディアの舞台裏も交えて「経済が面白くなる」
コツを伝授します。
[開催日]12月1・8日(木)全2回
[時 間]19:00~20:30
[受講料]5,200円(入学金なし)
[主 催]文京学院大学 本郷キャンパス(文京区)
≫ 詳細な情報・申込みはこちらから
http://www.second-academy.com/lecture/BNK13503.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】新着情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
テンプル大学ジャパンキャンパス ~2017春学期講座~
(東京メトロ・都営地下鉄「麻布十番」「白金高輪」)
───────────────────────────────────
春学期講座の申込受付がスタート!「英語で学べる」豊富な講座!
自分のレベルがわからないという方向けに、個別相談会を兼ねた
無料のレベルチェックテストも用意されています。
【無料】英語レベルチェックテスト
~英語レベルとニーズに合った最適な講座をご案内します~
2016年12月3日 (土) 午前10時より
2017年1月12日 (木) 午後7時より
2017年1月14日 (土) 午後1時30分より
【無料】プログラム説明会
~英語で行われる説明会に参加しよう~
2016年12月10日 (土) 午前10時30分より
2017年1月14日 (土) 午前10時より
≫ 詳細な講座情報・申込はこちらから
http://www.second-academy.com/lecture/cmpList/TUJ_A.html
・・・・・・・申込受付、開始しました!・・・・・・
───────────────────────────────────
オススメビジネス講座
───────────────────────────────────
セカンドアカデミービジネススクールは、大人の社会人向け大学公開講座
セカンドアカデミーの姉妹サイトで、キャリア志向が強い方々を対象とした
サイトとしてリリースしました。ビジネス講座に力を入れている大学を中心
に講座を紹介しています。
その中からオススメ講座情報を更新しました。
≫ 詳細な講座情報・申込はこちらから http://biz.second-academy.com/
───────────────────────────────────
早稲田大学エクステンションセンター~ビジネスパーソン向け2016年冬講座
───────────────────────────────────
早稲田大学エクステンションセンターは、日本で最大の生涯学習機関です。
早稲田大学の持つ教育・研究機能を広く社会に開放することを目的とした、
主に公開講座、海外短期留学プログラムなどの活動を行っています。
年齢・学歴関係なくどなたでも受講できます。
早稲田大学エクステンションセンターの講座からビジネスパーソン向けの
平日夜間・週末の講座一覧を掲載しました。
≫ 詳細な講座情報・申込はこちらから https://goo.gl/Nk2D4B
・・・・・・申込、受付中です!・・・・・・
┏…………………………………………………………………………………┓
: 一括資料請求は↓
https://ssl.second-academy.com/second-academy/guidebook.html
┗…………………………………………………………………………………┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】まだ間に合う!締め切り間近の講座〔11/29(火)~12/5(月)〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月29日(火)締め切り
◇マテマティカ(創楽)で遊ぼう!
(神奈川大学 KUポートスクエア)
http://www.second-academy.com/lecture/KNG13153.html
小中高で、算数、数学が大嫌いだったという方は大歓迎、予習不要の講座です
◇北条氏所領役帳の世界 【連続講座】史料から日本の歴史を考える
(武蔵野大学 三鷹サテライト教室)
http://www.second-academy.com/lecture/MSN12557.html
記載様式や内容を確認しながら江戸時代以降の利用のされ方にも触れていきます
◇マーケティング入門(応用編その2) 売れない時代の売れるしくみを学ぶ
(首都大学東京 飯田橋キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/SHU15624.html
製品戦略と価格戦略に続き、流通戦略とプロモーション戦略について解説します
◇旅と観光の話 ~ 人は旅に出る ~ 淑徳大学経営学部観光学科公開講座
(淑徳大学エクステンションセンター)
http://www.second-academy.com/lecture/SUK18415.html
旅・観光にまつわる雑学、旅行が成立発展するための条件や環境について考える
11月30日(水)締め切り
◇Doshisha Evening Academy 「糖化を防げば健康で美しく生きられる」
(同志社大学東京サテライトキャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/DSS10096.html
健康・美容分野では抗糖化をキーワードに糖化ストレス抑制について学びます
◇書道(篆書)冬期クラス
(大東文化大学 板橋校舎)
http://www.second-academy.com/lecture/DTB11877.html
3回の短期間で、受講者の皆さんの経験に合わせた指導を行います
◇楊名時太極拳冬期クラス
(大東文化大学 大東文化会館)
http://www.second-academy.com/lecture/DTB11884.html
年令も問わず、どなたにでもできるので、無理なく、あせらず楽しみましょう
◇初歩から学ぶPowerPoint(12月開講) パワーポイントの基本操作をマスターする
(神奈川大学 KUポートスクエア)
http://www.second-academy.com/lecture/KNG13091.html
初心者の方でも、基本的なプレゼン資料が作成できるようにポイントを学習する
◇サロンコンサート
(東海大学エクステンションセンター 高輪キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/TKI11391.html
受講者の皆様に親睦を深めていただくための場として始まったコンサートです
12月1日(木)締め切り
◇マンマ直伝のイタリアン ―シェフとの競演【12月】
(自由学園明日館)
http://www.second-academy.com/lecture/JIY10800.html
今回は、ゲスト講師Angeloのとっておきのスィーツやお料理の効果的な魅せ方も
◇「仮名手本忠臣蔵」を読む
(日本女子大学生涯学習センター)
http://www.second-academy.com/lecture/NJD10628.html
作品を読み、実際の文楽の映像を見ながら、受講生の皆さんと一緒に考えます
12月2日(金)締め切り
◇フランスワインとチーズのマリアージュ
(学習院生涯学習センター)
http://www.second-academy.com/lecture/GKS14868.html
クリスマスディナーをより楽しむための講座です。ワインのプレゼントも!
◇人前でもあがらない話し方講座 自信を持って話してみよう
(神奈川大学 KUポートスクエア)
http://www.second-academy.com/lecture/KNG13133.html
人前で話す機会がある方が、あがらずに自分の意見を言えるようになります!
◇コーチング・アドバンス 実践コーチング、ベストコーチを目指す第一歩
(明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/MIJ17166.html
コーチング入門及び経験者を対象としたアドバンスコースです
◇バドミントンのジュニア・プレーヤーのためのサイエンスクリニック
スマッシュ強化編
(首都大学東京 南大沢キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/SHU15708.html
もっと速いスマッシュを打ちたい!という希望を、サイエンスの力で叶えます
12月3日(土)締め切り
◇美術における宴 名品が語るやきものの魅力
(学習院生涯学習センター )
http://www.second-academy.com/lecture/GKS14942.html
「宴」という場の問題を通じて、やきものが担ってきた機能や役割など考えます
◇集中できる!残業が減る!「理系的」仕事術と時間管理 仕事に振り回されない
1回30秒の計画術・確実に効率アップする仕事術
(早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀)
http://www.second-academy.com/lecture/WSD40442.html
人の心理や記憶のメカニズムを理解、効率的な仕事の考え・具体的な方法を学ぶ
◇行動特性(EQ)分析と自己能力開発及び将来設計 自分にとっての「心のバランス
と対人関係・仕事姿勢」のあり方を探る
(早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校)
http://www.second-academy.com/lecture/WSD40451.html
社会人としての基礎的資質やコアとなるコンピテンシー(能力・行動特性)を分析
12月4日(日)締め切り
◇☆英語で学ぶ☆≪1日集中ワークショップ≫ クリスマス・ワークショップ
1 年で最も陽気な季節を飾ろう / ≪One Day Workshop≫Christmas Workshop
“Tis the Season to be Jolly”
(レイクランド大学ジャパン・キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/LAL10548.html
1日集中ワークショップで世界に1つのクリスマスデコレーションを作ります
12月5日(月)締め切り
◇英語発音 中級
(文教大学越谷キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/BUN10836.html
物語や映画のスクリプト、歌詞などを英語で音読するなかで発音チェックをします
◇明治大学・鳥取県連携講座 「田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」」の
その後 ~菌から学んだ発酵と地域内循環~
(明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/MIJ17313.html
資本主義のおかしさや、菌から学んだ「お金を腐らせる方法」お話いただきます
◇私は土のお医者さん!土壌診断ー土の健康診断「土壌診断」をやってみよう!
-<土壌診断C>
(東京農業大学世田谷キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/TND11695.html
人と同じで、土を健康にするには土の健康診断「土壌診断」が欠かせません
◇親子で挑戦!たのしい食品づくりpart30
(東京農業大学世田谷キャンパス)
http://www.second-academy.com/lecture/TND11749.html
小学生と保護者2人1組で参加する人気講座、今回はマヨネーズ作りに挑戦!
───────────────────────────────────
※セカンドアカデミーに掲載中の講座情報からピックアップしています。
※残席の有無については各大学にご確認ください。
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セカンドアカデミー 遊学ガイダンス (Vol.396)】
発行元:セカンドアカデミー株式会社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目20番3号 ノアーズアーク虎ノ門301
TEL 03-6452-8710 / FAX 03-6452-8717 / E-mail info@second-academy.com
公開講座のセカンドアカデミー http://www.second-academy.com/?pcd=mail
Facebookページ http://www.facebook.com/SecondAcademy
───────────────────────────────────
*メール送信の停止、メールアドレスの変更手続きはこちら
https://ssl.second-academy.com/second-academy/mailmaga_control.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━