講座詳細情報
申し込み締切日:2019-08-22 / 経済:社会:その他教養
青山学院大学青山アカデメイア「中央銀行を考える」
- 開催日
- 10月5日(土)/11月16日(土)/11月30日(土)
- 講座回数
- 全3回
- 時間
- 11:00~12:30・14:00~15:30(計6コマ)
- 講座区分
- その他
- 入学金
- -
- 受講料
- 24,000円
- 定員
- 20
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
講義概要
経済の持続発展にとって中央銀行は不可欠の制度であるが、グローバル化の進展、テクノロジーの発達とともに、中央銀行のあり方も様々な点で見直しを迫られてきている。授業では民主主義社会の中で中央銀行が果たすべき役割や直面している課題について講義する。
対象者
受講条件として、以下のいずれか一つは満たしていること。ただし、条件を満たしていない場合でも、個別に相談の上、受講を許可することもある。
・大学でマクロ経済学や金融論の授業を履修
・金融機関で3年以上勤務
・政府や地方公共団体、中央銀行で3年以上勤務
・事業会社の経営企画部門(ないし、それに準じる部門)で3年以上勤務
・マスコミで経済ニュースを3年以上カバー
・大学やシンクタンクで経済関係の仕事に3年以上従事
会場
青山学院大学青山キャンパス
経済の持続発展にとって中央銀行は不可欠の制度であるが、グローバル化の進展、テクノロジーの発達とともに、中央銀行のあり方も様々な点で見直しを迫られてきている。授業では民主主義社会の中で中央銀行が果たすべき役割や直面している課題について講義する。
対象者
受講条件として、以下のいずれか一つは満たしていること。ただし、条件を満たしていない場合でも、個別に相談の上、受講を許可することもある。
・大学でマクロ経済学や金融論の授業を履修
・金融機関で3年以上勤務
・政府や地方公共団体、中央銀行で3年以上勤務
・事業会社の経営企画部門(ないし、それに準じる部門)で3年以上勤務
・マスコミで経済ニュースを3年以上カバー
・大学やシンクタンクで経済関係の仕事に3年以上従事
会場
青山学院大学青山キャンパス
備考
受付期間:2019/7/1(月)-2019/8/22(木)
講師陣
名前 | 白川 方明 |
---|---|
肩書き | 青山学院大学 特別招聘教授 |
プロフィール | - |
