講座詳細情報
申し込み締切日:2022-05-08 / 健康・医療:健康・介護 / 学内講座コード:2022120
ビジネス・アートと発達障害(ハイブリッド講座)
- 開催日
- 05月17日(火)~07月19日(火)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 18:00~19:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- 12
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
成人期の発達障害は、医学的にも、社会的にも重要な疾患である。一方、アートやビジネスの分野においては、発達障害の特性を持った人物が重要な役割を演じていることが多い。過去の著名人における発達障害の特性を検討し、さらに日本における起業や教育のあり方について議論を行いたい。
※この講座は、オンラインでも受講可能です。
・ご希望の方は、申し込み後に『【昭和大学リカレントカレッジ】申込確認』メールが届きますので、「オンライン受講希望」とご返信ください。
【対象】
このテーマに興味のある一般の方
【講座スケジュール】
1 2022/05/17(火) 概論と分担きめ
2 2022/05/31(火) ビジネスと発達障害
3 2022/06/21(火) アートと発達障害
4 2022/07/05(火) 発達障害という才能
5 2022/07/19(火) まとめ
成人期の発達障害は、医学的にも、社会的にも重要な疾患である。一方、アートやビジネスの分野においては、発達障害の特性を持った人物が重要な役割を演じていることが多い。過去の著名人における発達障害の特性を検討し、さらに日本における起業や教育のあり方について議論を行いたい。
※この講座は、オンラインでも受講可能です。
・ご希望の方は、申し込み後に『【昭和大学リカレントカレッジ】申込確認』メールが届きますので、「オンライン受講希望」とご返信ください。
【対象】
このテーマに興味のある一般の方
【講座スケジュール】
1 2022/05/17(火) 概論と分担きめ
2 2022/05/31(火) ビジネスと発達障害
3 2022/06/21(火) アートと発達障害
4 2022/07/05(火) 発達障害という才能
5 2022/07/19(火) まとめ
備考
【備考】
◆一般目標(GIO)
ビジネスやアートに傑出した異能を持つ人の特性を知るために発達障害(ASD、ADHD)の視点から彼らの人生の軌跡を検討する
◆評価方法
各時間のレポートにより評価する
【特記事項】
・最少施行人数に達しなかった場合は、中止となる場合がありますので、ご了承ください。
【教材・推奨参考図書】
文春新書『天才と発達障害』 岩波 明著
ソフトバンク新書『発達障害という才能』 岩波 明著
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※最少開催人数に達しない場合は開講を中止させていただくことがございます。
◆一般目標(GIO)
ビジネスやアートに傑出した異能を持つ人の特性を知るために発達障害(ASD、ADHD)の視点から彼らの人生の軌跡を検討する
◆評価方法
各時間のレポートにより評価する
【特記事項】
・最少施行人数に達しなかった場合は、中止となる場合がありますので、ご了承ください。
【教材・推奨参考図書】
文春新書『天才と発達障害』 岩波 明著
ソフトバンク新書『発達障害という才能』 岩波 明著
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※最少開催人数に達しない場合は開講を中止させていただくことがございます。
講師陣
名前 | 岩波 明 |
---|---|
肩書き | 昭和大学医学部精神医学講座 教授 |
プロフィール | - |
名前 | 小口 勝司 |
---|---|
肩書き | 昭和大学名誉教授 |
プロフィール | - |
