講座詳細情報
申し込み締切日:2020-11-20 / 哲学:その他教養 / 学内講座コード:0207026
【Web配信】仏教の見方―初歩から学ぶ仏教の思想―
- 開催日
- 2020年10月21日 ~ 2020年12月1日
- 講座回数
- 3時間(30分×6回)
- 時間
- 3時間(30分×6回)
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 2,000円
- 定員
- -
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【このたび、武蔵野大学地域交流推進室では、新型コロナウイルス感染症の収束の見込みが立て難い現状を鑑み、ご自宅に居ながら受講可能なWebによる講座を開講いたします。】
仏教の思想を学ぶ入門講座のような講義を想定しています。
仏教の基本的な教えとしてよく知られている四諦八正道や縁起などをなるべく丁寧に解説していきたいと考えています。今回は、主に初転法輪で説かれたと伝えられる教えを中心に見ていこうと思います。
これまで仏教に接する機会のなかった方や、もう一度基本を考えてみたいという方を対象としています。
①初転法輪(1) 〈30分×3回〉
②初転法輪(2) 〈30分×3回〉
仏教の思想を学ぶ入門講座のような講義を想定しています。
仏教の基本的な教えとしてよく知られている四諦八正道や縁起などをなるべく丁寧に解説していきたいと考えています。今回は、主に初転法輪で説かれたと伝えられる教えを中心に見ていこうと思います。
これまで仏教に接する機会のなかった方や、もう一度基本を考えてみたいという方を対象としています。
①初転法輪(1) 〈30分×3回〉
②初転法輪(2) 〈30分×3回〉
備考
Webによるオンデマンド講座です
配信期間:2020年10月21日 ~ 2020年12月1日
申込期間:~ 2020年11月20日迄
配信期間:2020年10月21日 ~ 2020年12月1日
申込期間:~ 2020年11月20日迄
講師陣
名前 | 長尾 重輝 (ながお しげき) |
---|---|
肩書き | 本学講師 |
プロフィール | 大谷大学大学院博士後期課程満期退学。 京都光華女子大学真宗文化研究所、武蔵野女子学院中学高等学校を経て現職に至る。 武蔵野大学講師。専門はインド仏教(唯識)。 『唯識という思想』(自照社出版) |
